top of page
見上万里子
オフィシャルウェブサイト
秋田市議会議員
議会での発言集

2016.9.10
一般質問
9/10(木)4人目登壇予定
4人目のため、15時以降が予想されます。
介護保険の改正に伴う現況、ごみ処理手数料の使途、火災予防条例について等々、現在内容について調査中です。

2014.2
一般質問
国や県の補助金の活用方針について
国から多額の補助金を受けられる生活困窮者自立促進支援モデル事業に参加しなかった理由は何か 、政府が教育委員会制度の改革案を示しているが、首長の権限が強まることについて、市長はどのように考えているのかなど、秋田が日本の中でどのスタンスをとるのか質しました。

2013.9
一般質問
公共施設のあり方について
「県との連携による老朽化した文化・スポーツ施設の再編整備」について、文化施設は整備の検討に着手しているが、スポーツ施設はどのように考えているのか、多くの市民に正しく伝わり、理解されていると考えているのか、本市のすべての公共施設の概要や方向性等を盛り込んだ公共施設白書を作成し、市民に公共施設の現状を知ってもらった上で、今後の公共施設の建設について考えていくべきではないかなどを質しました。




2013.2
議会質疑
本会議で除排雪に対する質疑
除排雪関係経費について
今冬は早い時期からの降雪があり、3回の専決処分により除排雪関係経費の追加補正が行われたが、その時期は妥当であったか、また、その判断基準はどうかを質疑。
専決処分のタイミングが遅かったために初動の遅れがあったのではないか問いました。

